じば

じば
I
じば
駕籠屋・馬子・車夫などの符丁で, 二。 二十, 二百にも通用させる。

「~で宿まで乗せて/黄表紙・即席耳学問」

II
じば【地場】
(1)その地方や地域。 その地元(ジモト)。

「~産業」

(2)その土地の株式取引所。 または, その取引所の取引員・会員および出入りの常連の総称。
III
じば【磁場】
磁石や電流相互間にはたらく力の場。 磁場を表すベクトル量として, 磁束密度と磁場の強さがあり, 両者は一定の関係で結ばれている。 磁場の強さの SI 単位はアンペア毎メートル(記号 A/m)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”